ご参加いただきありがとうございました!~子笑見学会の開催~

暑さが本格的になってまいりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

あきる野市にあります放課後等デイサービス子笑 児童発達支援管理責任者の鈴木です。

 

休日の畑いじりが趣味なのですが、最近は暑さにやられています。

皆さまも水分の補給など、暑さ対策をして気を付けてお過ごしください!

7/4(金)見学会の開催

ご参加していただきました保護者のみなさま、学校での引き渡し訓練後のお疲れのところ、

またご多用の中にもかかわらず、足をお運びいただき誠にありがとうございました。

当日は保護者さまがたとスタッフで情報の共有の場となり、

あたたかな交流のひとときとなりました。

本日は、その様子を少しだけご紹介させていただきます!

見学内容

今回の見学会では学校での引き渡し訓練があり、

保護者さまと通所されるとのことで急遽見学会を開催する運びとなりました。

普段子笑でどう過ごされているか、支援計画、連絡帳等を介してだけではわからないこともある為、保護者さまとの<情報共有>をテーマにご案内させていただきました。

当日の様子

できていることや、できそうなこと、ご家庭でのお子さまのご様子を共有し、
スタッフとの会話を通して、たくさんのご質問やご感想もいただきました。

実際に活動の様子をご覧いただくことで

「家での様子と違う」「こんなにできることがあるなんて」

などのお声があがりました!

又、アンケートにもご協力いただき

「子笑さんはとても信頼できる」「いつも丁寧に見てくださっている」

など本当に暖かいお言葉をいただきました!ありがとうございました。「喜ぶ人を祝福する人(男性)」イラスト素材 - 超多くの無料かわいいイラスト素材

保護者の皆さまへ

今回ご都合が合わなかった方も、個別での見学やご相談は随時承っております。
ご希望の方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

改めて、ご来場いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。
今後も<情報共有の機会>に関するイベントを企画してまいりますので、

今後ともよろしくお願いいたします。

 

お気軽にお問い合わせください。