子笑のキラリハット 仲間のパワー編

梅雨真っ最中、ジメジメした季節ですが心がスーッと明るく晴れる、お子さんたちのキラキラエピソードを3つご紹介します。

仲間の応援でチカラ、パワーアップ!

共用スペースで自立支援課題に取り組んでいたTくんの周りに、自然とみんなが集まりはじめました。

Tくんは普段、個別のデスクで作業しているので気になった様子です。

少し離れてその様子を見ていると・・・

「Tくんすごい、あっという間にもう組み立て完成した!」

「さすが高等部の先輩は違うよ。」

「あんなに難しいのできるのすごいね。」

集中していくつも自立支援課題に取り組むTくんを、囲み称えています。

すると、Tくんは今まで以上に作業する手を動かし、「もっとやる。」と、更に課題に取り組み始めました。

声をかけているお子さんたちは純粋な気持ちで「さすが先輩だ」と尊敬のまなざしで応援しています。

仲間が応援してくれたら、いつも以上にチカラ湧いてきますよね。

これをきっかけに、Tくんはみんなと一緒に活動する場面が増えるようになりました。

ほめられているTくんの笑顔がとても印象的で、職員もうれしいエピソードです。

自立支援課題については、ぜひこちらのブログもご覧ください。

↓↓↓

プログラムを充実させよう

 

 

仲間でシェア 楽しさを共有しよう

好きなものってひとり占めしたくなりませんか?

あるキャラクターが大好きなお子さん達、使いたい絵本やおもちゃが被ってしまいます。

「ふたりで一緒に見る」「顔写真で順番を伝える」ことを分かりやすく視覚的に教えると、自発的に仲よくシェアするようになりました。

小学1年生・2年生くらいですと、何かを人と共有するのは難しく、なんでも独占したい年頃だと思いますが、この行動にはとっても感心しました。

絵本も、ふたりで一緒に見るほうが楽しそうな様子です。

 

 

また会えますように!笑顔の送別会

6月で子笑を卒業されたKくんの送別会。

2年間、毎日子笑に通い、いろいろなプログラムに取り組んできた頑張り屋さん。

子笑のムードメーカー、いつもグループの中心でたのしく盛り上げてくれたお子さんです。

送別会、きっとみんな泣いちゃうだろうな。

しかし職員の想像を反して、いつも通り笑顔でたのしいお別れ会になりました。

後日、みんなからお話しを聞くと・・・

「明日からKくんに会えないの悲しいけど、最後まで楽しくしたかったんだ。」

「あの場では泣かなかったけど、心では泣いてたよ。」

とのこと、みんなあの場が明るくなるようによく考えてくれてたんだね。

「またKくんと会えますように!元気でね!」

どのお子さんも周りを思いやる気持ちが育っています。

仲間のパワーは、さまざまな効果や感動を生み出すなぁ、と思ったキラキラエピソードでした。

 

 

 

 

子笑では感染症拡大防止のため、事業所内換気・消毒・児童職員のマスク着用・手指消毒を実施しております。

ご見学の際は、感染症対策のご協力をお願いいたします。

放課後等デイサービス子笑   徳永

東京都あきる野市油平87-3 シャルマンルーフ2F

042-550-7185

お気軽にお問い合わせください。