子笑〜こえみ〜

  • お問い合わせ   見学・体験したい
  • 042‐550‐7185
  • 受付時間:10:00〜19:00 [ 土日祝を除く ]
  • 住所:東京都あきる野市油平87-3-2F
  • 放課後等デイサービス 子笑 とは
  • 活動内容
  • スタッフ紹介
  • Q&A
  • アクセス
  • ブログ
  • 求人情報
  • 実習生&ボラ募集
  • 放課後等デイサービス 子笑 とは
  • 活動内容
  • スタッフ紹介
  • Q&A
  • アクセス
  • ブログ
  • 求人情報
  • 実習生&ボラ募集

投稿者: 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP

  1. HOME
  2. 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP
2023年9月25日 / 最終更新日 : 2023年9月29日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP イベント

みんなでつくる夏の思い出~子笑夏祭り2023~

 いつの間にか、セミの声がコオロギに変わり、季節はどんどん秋に近づいてきましたね。 「暗くなるのが早くなったよね」「風が気持ちいいね」などと、子笑のお子さん達も季節の移り変わりを感じているようです。 さて、今回は夏休みの…

2023年8月15日 / 最終更新日 : 2023年10月18日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP 子笑の様子

活動室を整理整頓したら、お子さんの自発的な行動が増えたお話し

今年の夏は例年にも増して気温が高く猛暑日続きでしたが、皆さま体調はお変わりないでしょうか・・・ さて、今回のブログは子笑事業所の「整理整頓・営繕」の取組みについてご紹介いたします。 お子さんの支援の他にも、円滑に業務を遂…

2023年7月19日 / 最終更新日 : 2023年9月15日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP 研修

目からウロコ!! ~子笑職員が研修後に学んだことを実践してみたら~

セミの声がいっそう賑やかな季節になりました。 ムシムシする日も猛暑日も、子笑のお子さんたちのココロ落ち着く場となるよう、職員もあの手この手で毎日準備に励んでいます。 その準備の1つになる【研修】も、毎月行っています。 今…

2023年6月12日 / 最終更新日 : 2023年6月22日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP プログラム

梅雨でも明るい気持ちになれる 子笑の活動室

新年度がスタートし、早くも3か月あまりが過ぎました。 アジサイも満開の季節になりましたね。 子笑ではプログラムの中で、創作も取り入れています。 細かい作業が苦手なお子さんも、楽しみながら手先の訓練ができます。 お部屋の中…

2023年5月12日 / 最終更新日 : 2023年5月18日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP お知らせ

一人ひとりにあわせた誘導の方法で 避難訓練を実施しました

放課後等デイサービス子笑(こえみ)では、毎年4月と10月に避難訓練を実施しています。 今回のブログでは、4月に実施した「地震を想定した避難訓練」の様子をご紹介します。 事前学習(動画視聴) 避難の練習を行う前に、総務省消…

2023年4月18日 / 最終更新日 : 2023年4月18日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP お知らせ

出会いと別れの春ですね 子笑卒業生のみなさんおめでとうございます

新年度を迎え、新しい生活がはじまりました。 放課後等デイサービス子笑のある、あきる野市は、桜の名所がたくさんあり、今年も見事な桜を随所で見ることができました。春休み期間、みんなであちこち桜巡りをし、またひとつ楽しい思い出…

2023年3月29日 / 最終更新日 : 2023年4月6日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP お知らせ

子笑1年の振り返り

暖かな陽の光ととともに、小さな虫やかわいらしい花草を見かける季節となりました。 さて、今回は3月のブログということで1年の振り返りとして【実習生の受入れ】と【明星大学の研究の協力】【あきる野学園の先生が子笑に見学】【BW…

2023年2月22日 / 最終更新日 : 2023年2月25日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP 特性に合わせた支援

子笑こえみ 事業所紹介

今回のブログは、「放課後等デイサービス 子笑こえみ」の事業所紹介をお送りします。 来年度の入学や、新たに放課後等デイサービスの利用をご検討中のお子様、保護者様もぜひご覧になってください。   子笑の理念 「障害…

2023年1月13日 / 最終更新日 : 2023年1月13日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP イベント

たのしい子笑のクリスマス

冷え込みも厳しく、春の訪れが待ち遠しい頃ですが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか? 冬の子笑は、寒さも忘れてしまうくらいに楽しいイベントが盛りだくさん! 今回は冬のイベントの中から、クリスマス会の様子をピックアップしてご…

2022年12月23日 / 最終更新日 : 2022年12月30日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP 自己評価

2022年度 自己評価(事業所用)を実施しました。

R4自己評価表  (事業所用)

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 13
  • »

最近の投稿

子笑夏まつり体験!実習生・ボランティアの方々とのたのしいひと時

2025年8月26日

子どもたちの安全のために、有事を想定した各種訓練を行っています!

2025年7月7日

ご参加いただきありがとうございました!~子笑見学会の開催~

2025年7月7日

社会経験の幅を広げる ~子笑の地域交流~

2025年6月20日

職員間のコミュニケーションに役立てるための研修 ~感情リテラシー~

2025年5月7日

子笑の新年度のご挨拶・安全計画策定のお知らせ

2025年4月24日

5領域の支援を受けながら成長し、社会に羽ばたいていくお子さんたちの姿

2025年3月13日

【本の紹介】お子さんに関わるすべての人に、おすすめしたい一冊

2025年2月25日

特性に合わせた子笑の手作りおもちゃ

2025年1月22日

2024年度 自己評価総括表

2024年12月26日

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • プログラム
  • 余暇支援
  • 子笑の様子
  • 感染症対策
  • 書籍紹介
  • 未分類
  • 特性に合わせた支援
    • 将来を見据えた支援
  • 研修
  • 自己評価

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年11月

サイトマップ

  • 放課後等デイサービス 子笑 とは
  • 活動内容
  • スタッフ紹介
  • Q&A
  • アクセス
  • ブログ
  • 求人情報
  • 実習生&ボラ募集
社会福祉法人SHIP
Copyright © Social Welfare Service Corporation SHIP All Rights Reserved.
  • 問い合わせ

  • 電話