子笑〜こえみ〜

  • お問い合わせ   見学・体験したい
  • 042‐550‐7185
  • 受付時間:10:00〜19:00 [ 土日祝を除く ]
  • 住所:東京都あきる野市油平87-3-2F
  • 放課後等デイサービス 子笑 とは
  • 活動内容
  • スタッフ紹介
  • Q&A
  • アクセス
  • ブログ
  • 求人情報
  • 実習生&ボラ募集
  • 放課後等デイサービス 子笑 とは
  • 活動内容
  • スタッフ紹介
  • Q&A
  • アクセス
  • ブログ
  • 求人情報
  • 実習生&ボラ募集

投稿者: 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP

  1. HOME
  2. 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP
2019年12月11日 / 最終更新日 : 2019年12月18日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP 自己評価

2019年度 自己評価(事業所用)を実施しました

自己評価表(事業所用)

2019年12月6日 / 最終更新日 : 2019年12月10日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP イベント

ぼくたち・わたしたちの子笑号出航! 障害者週間 出展作品ご紹介

障害者週間 啓発活動 毎年、12月3日から12月9日は障害者基本法により、障害者週間と定められています。 「放課後等デイサービス子笑」も障害者の福祉について多くの方々に知ってもらう 啓発活動として創作作品をあきる野市役所…

2019年11月22日 / 最終更新日 : 2019年12月6日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP イベント

友達といっしょだとこわくないね☆子笑ハロウィンイベント

恒例となった子笑ハロウィンイベントの様子をご紹介します。 今年もみんなで成功させました! ハロウィンに登場するかぼちゃのジャック・オー・ランタンってちょっと不気味な表情ですよね・・・ こわいキャラクターが苦手なTくんは、…

2019年11月15日 / 最終更新日 : 2019年11月15日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP プログラム

初めての〇〇訓練🚒

あきる野市の放課後等デイサービス子笑(こえみ)児童指導員の水谷です(^^)   年2回の避難訓練、今回は火災の想定で行いました🔥 いつもとルーティンが変わるのが苦手な児童には、 時計や写真を使っ…

2019年10月25日 / 最終更新日 : 2019年10月25日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP プログラム

未来につながる好きなことって??

あきる野市の放課後等デイサービス子笑(こえみ)児童指導員の水谷です(^^) 控えめな性格のMさん(^^) 優しさから色々なことを気にする一面があり、 自分の気持ちを素直に表現するのも 遠慮をすることが度々あります&#x1…

2019年10月23日 / 最終更新日 : 2019年11月7日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP プログラム

「自分で選びたい」自己決定を育てるおやつ選び

「自分で選び決定する機会を増やしていく」   今回は子笑のおやつ選びプログラムをご紹介します。 子笑で提供しているおやつは、親御さんからのお話しをもとに職員がメニューを決めていました。 自分の意思を伝えることが…

2019年9月12日 / 最終更新日 : 2019年9月25日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP イベント

笑顔とパワーあふれる子笑まつり

今年で3回目を迎えました、子笑まつりの様子をご紹介をします。 子笑まつりとは・・・ 「季節の行事を通じて興味、関心を高めみんなで楽しむ」 「自分の役割(創作・係)に責任をもって取り組む」 「みんなで同じ経験を共有し、連帯…

2019年9月11日 / 最終更新日 : 2019年9月17日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP プログラム

東大生の70%が子どものころに遊んでいたものとは?!

子笑でのプログラムには自立支援課題、運動プログラム、コミック会話、グループワーク、創作活動等様々なプログラムがあります。 その中で児童に合ったプログラムを個別に組んでいるのですが、なかでも多く取り入れられているブロック組…

2019年9月1日 / 最終更新日 : 2019年9月1日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP イベント

行ってよかった!子どもの意外なお出かけスポット🚙

  放課後等デイサービス子笑(こえみ)児童指導員の水谷です(^^) 長い夏休みもようやく終わりを迎えますが、 今年の子笑は外出先の開拓をたくさんしました😊 子笑を利用してくださっているお子さん達…

2019年7月25日 / 最終更新日 : 2019年7月25日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP 余暇支援

なんでも噛んじゃう・・・を解決した意外なグッズとは!?

放課後等デイサービス子笑(こえみ)児童指導員の水谷です(^^)   Sくんは気になるものがあると何でも口に入れたくなります💡 リュックの紐や小さなビーズ 時には石などにも手を伸ばすことがあり そ…

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • »

最近の投稿

子笑の新年度のご挨拶・安全計画策定のお知らせ

2025年4月24日

5領域の支援を受けながら成長し、社会に羽ばたいていくお子さんたちの姿

2025年3月13日

【本の紹介】お子さんに関わるすべての人に、おすすめしたい一冊

2025年2月25日

特性に合わせた子笑の手作りおもちゃ

2025年1月22日

2024年度 自己評価総括表

2024年12月26日

2024年度 自己評価(事業所用)を実施しました

2024年12月26日

2024年度 事業所評価(保護者用)を実施しました

2024年12月26日

広めよう「障がい者週間」~誰もが暮らしやすい社会をめざして~

2024年12月4日

お子さまの5つの成長領域をサポートする放課後等デイサービス子笑の支援紹介

2024年11月22日

東京都の「強度行動障害支援者養成研修」に参加しました

2024年10月29日

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • プログラム
  • 余暇支援
  • 子笑の様子
  • 感染症対策
  • 書籍紹介
  • 未分類
  • 特性に合わせた支援
    • 将来を見据えた支援
  • 研修
  • 自己評価

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年11月

サイトマップ

  • 放課後等デイサービス 子笑 とは
  • 活動内容
  • スタッフ紹介
  • Q&A
  • アクセス
  • ブログ
  • 求人情報
  • 実習生&ボラ募集
社会福祉法人SHIP
Copyright © Social Welfare Service Corporation SHIP All Rights Reserved.
  • 問い合わせ

  • 電話