2021年8月23日 / 最終更新日 : 2021年8月24日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP お知らせ 子笑の「構造化の取り組み」が紹介されました この度、放課後等デイサービス子笑の構造化の取り組みが内田洋行教育総合研究所の「Webコラム学び場.Com」にて紹介されました。 多くの方に子笑の構造化支援を知っていただけ、大変うれしく思います! 皆さま、ぜひご覧になって…
2021年8月19日 / 最終更新日 : 2021年8月23日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP プログラム 子笑から夏のご挨拶 こんにちは!子笑の児童指導員、古宮です。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか?子笑ではみんな夏休みに入り、色々なプログラムに取り組みながら楽しく過ごしています。 今回はその中でも中学生~高校生が取り組んだ『暑中見舞い』につ…
2021年7月2日 / 最終更新日 : 2021年7月2日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP 子笑の様子 子笑のキラリハット 仲間のパワー編 梅雨真っ最中、ジメジメした季節ですが心がスーッと明るく晴れる、お子さんたちのキラキラエピソードを3つご紹介します。 仲間の応援でチカラ、パワーアップ! 共用スペースで自立支援課題に取り組んでいたTくんの周りに、自然とみん…
2021年6月14日 / 最終更新日 : 2021年6月18日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP お知らせ 医療体制強化のお知らせ 新スタッフが加わりました この度、子笑(こえみ)は医療体制を強化するために、新しく看護師の桑原里奈(くわはらりな)さんを迎えました。 前職は山梨の県立病院小児病棟で4年間、重症心身障害児のお子さんを担当されてきました。 子笑では医療ケアと児童指導…
2021年5月26日 / 最終更新日 : 2021年5月26日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP イベント 「こえみ」と「こけし」共に広めよう障害への理解 今回は、社会福祉法人SHIPの社会貢献活動の取組みをご紹介します。 『精神障害(てんかん)当事者が自身の子どもの頃の気持ちや大人になるまでの成長過程を分かりやすいマンガで表現することで、てんかんという病気がどのようなもの…
2021年5月18日 / 最終更新日 : 2021年5月20日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP イベント クイズで学ぶ避難訓練 こんにちは! 放課後等デイサービス子笑(こえみ)児童指導員の古宮です。 今回は先日おこなった避難訓練についてお伝えします。 子笑では毎年2回、避難訓練を実施しています。 自然災害や火災を想定す…
2021年4月28日 / 最終更新日 : 2021年4月28日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP 特性に合わせた支援 この箱の正体は…?? あきる野の放課後等デイサービス 子笑(こえみ)児童指導員の赤星です(●´ω`●) 新年度になりましたね🌸 ご入学、ご進級おめでとうございます! 子笑では引き続き感染症対策として、 手洗いうが…
2021年4月9日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP イベント 子笑のメンバー紹介 こんにちは! あきる野市の放課後等デイサービス子笑(こえみ)の古宮です。 この春子笑のメンバーが少し変わったのでご紹介します! ~ご卒業~ まずはAさんが高校卒業を機に、子笑も卒業されました!…
2021年3月24日 / 最終更新日 : 2021年3月24日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP 特性に合わせた支援 初のオンラインで行った事例発表の結末は? あきる野の放課後等デイサービス子笑(こえみ)指導員の水谷です(^^) 子笑では引き続き感染症対策として、 うがい手洗いとマスクの着用、 検温や換気消毒を随時行っています✨ 社会福…
2021年2月15日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 放課後等デイサービス 子笑社会福祉法人SHIP 感染症対策 子笑の感染症対策2 実演編 今回のブログは感染症対策の実演編をご紹介します。 子笑の感染症対策の取り組みは、12月のブログでもご紹介していますので、ぜひあわせてご覧ください! ↓↓↓ 子笑の感染症対策 新型コロナウイルスだけではなくノ…